ちょこままADHDのライフハック

ADHDでASD,LDな息子達とのライフハック

就労継続支援A型事業所一日体験♪

おはこんにちは~

 

先日就労継続支援A型事業所の見学に行って来ました!!😊

今日はその体験レポートを書こうと思います♪✨

 

【就労継続支援A型事業所の一日の流れ】

  1. 「おはようございます!!」と元気に挨拶して玄関から入る。
  2. 手を洗い消毒をし、自分の席につき就労準備。
  3. 朝礼。生活支援員さんの挨拶、支援員さんからのちょっとした日常の話。(利用者も一日一人ずつ5分間何か話すらしい。)
  4. 就業開始←支援員さんが「どうですか?」と各利用者に聞きに行く回数が尋常じゃない🥲
  5. 途中10分休憩があり、その間も支援員さんがそれぞれの利用者さんに話しかけにくる。
  6. 就業
  7. お昼休憩←食べる前や、食べ終わると支援員さんが話しかけに来る。
  8. 就業
  9. 掃除、片付け
  10. 終礼。また支援員さんから日常の小話&みんなもっと報連相やコミュニケーションを取りましょうと言われる。(利用者反応なし😇)
  11. 「お疲れさまでした!!」と元気よく挨拶して退勤。

 

正直、訓練所感が凄くてドン引きしました😊

 

そして休み時間に支援員さんは利用者とコミュニケーションを取る事になっているらしく、すごい無理やり話しかけに来る&利用者引きながら話してる。見るからに壁がある🥲(利用者同士は和気あいあいとしていて仲良さそう☺️✨)

たばこ吸いに外に出てる人たちにも支援員がついていく!!😱

あと、昼休みに「散歩にいってきます!!」と元気に言って出ていく人たち。

そりゃあここにいたら休憩にならないよね。。。😅

 

支援員さんの朝夕の小話も考えてきました感が凄くて、利用者さんも無反応😋

この無理にコミュニケーション取らせようとする感じが利用者と支援員の間に壁を作っている気がする😔

 

言葉にしないと伝わらない。報連相が大事。

 

それは分かるけど、それが出来ないからここにいるんだよね。。。

 

そして、普通の会社で務めるよりも細かい事指摘されるし褒められる😇

 

指摘された時支援員さんイラついてるの伝わってきてめっちゃ怖い😭

 

支援員さんと話するのも目を合わせるのも怖くなる。

 

おどおどしてしまう。

 

支援員さんと話したくない。。。

 

てなってる気がする。

 

通うの怖いよぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお!!!😭

 

支援員さん怖いよぉぉぉぉぉぉおおおおお!!!😭

 

けどやるしかない!!!

 

作業内容

 

などでした。なんか家で一人で出来そうなのばっかり。。。😱

 

給料=法定最低賃金 でした。

 

まぁ、家で一人でやるよりは給料もらってやるほうが収入あるし、やるしかない!!

 

でも、ここで長く続けるよりは、ここで障碍者雇用を斡旋してもらって就職するほうが気も楽だし続けられる気がしました。

 

もちろん、人によっては一般企業で働くより同志たちと共にここで働くほうが、支援もしてもらえるし良いかも知れません。

 

あくまで私には合わなかったということで😅

 

というわけで、私の感じた就労継続支援A型事業所の利点

 

  1.  自分に合っている仕事を客観的に見て教えてもらえる
  2.  ダメな所を指摘され、解決策も一緒に考えてくれる
  3.  取扱説明書付きで障碍者雇用を斡旋してもらえる
  4.  障碍者雇用で一般就労後も面談などアフターケアしてもらえる
  5.  給料がもらえる

 

です!!

 

叱られイラつかれながら仕事をしてきた発達障害者にとって、一つの指摘でも物凄く凹むし、褒められたからと言ってそれは無しにはならない。

 

自己肯定感は下がる一方😔

 

息子達も日々放課後デイや学校でこんな感じなんだろうなと感じました。

 

ママも頑張るからね!!!!!😊✨✨


 

最近買ったもの↑

ぜんそくの次男用に♪

二枚に分けて洗濯機で洗えるからおねしょも怖くない♪

しかも綿が特殊でほこりが立たない!!

うちはこれ3枚目です(^^♪